【2022/2/21更新】東京ディズニーシーにある喫煙所を紹介!
.webp)
2001年に東京ディズニーランドの横に登場した、海がテーマの東京ディズニーシー。東京ディズニーシーでは、東京ディズニーランドとは違い、園内でお酒が楽しめます。そのため、大人も子供も楽しめますが、より大人が楽しめるテーマパークと言えるでしょう。
大人も楽しめる東京ディズニーシーには、4つの喫煙所が用意されています。今回は、東京ディズニーシー内外にある、喫煙所を紹介。あわせて、東京ディズニーシー内にあるホテルの喫煙所情報も紹介します!

出展:東京ディズニーシー 東京ディズニーリゾート
東京ディズニーシーに入る前にある喫煙所
東京ディズニーシー《パーク外》の喫煙所は、東京ディズニーシーのチケットブースにある1ヵ所のみ。
チケットブース付近の喫煙所
東京ディズニーシーを正面に見た時に左手にあるチケットブース付近にあります。入園前に一服休憩をしたい方はこちらをご利用ください。
パーク内にある喫煙所
東京ディズニーシー《パーク内》にある喫煙所は、全部で3ヵ所です。
それぞれの詳しい場所と行き方などを紹介します。
アラビアンコーストの喫煙所
アラビアンコーストの喫煙所は、アトラクション『①シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ』の付近にあります。

出展:ディズニーシー 便利マップ
■ 夜になると見つけづらいので注意
『シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ』を正面に見た時に、右手に「オープンセサミ」というチュロスのワゴンがあります。そのワゴンの少し先に、紫色のテントがかかったような場所があります。これが、喫煙所の入り口です。入口には、小さく「smoking room」と書かれています。
奥まった場所にあるので、夜になるとかなり暗く、見つけづらくなります。昼間にアラビアンコーストに立ち寄った時に、自分の目で確認すると安心ですよ。
■お手洗いと間違えやすいので注意
シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジに沿って右側に進むと、お手洗いが見えてきます。場所が近く、喫煙所が見つけづらいため、お手洗いと間違えやすいです。わかりづらい時は、「サルタンズ・オアシス」というカウンター販売を見つけてください。その左手辺りに、鐘がかかっている場所があります。その付近に紫色のテントがありますよ。
メディテレーニアンハーバーの喫煙所

出展:ディズニーシー 便利マップ
メディテレーニアンハーバーにある喫煙所は、アトラクション『②フォートレス・エクスプロレーーション』の付近にあります。
■メディテレーニアンハーバーの喫煙所はとても奥まっている
メディテレーニアンハーバーの中でも、ミステリアスアイランドに近い場所に喫煙所があります。「マゼラン・ラウンジ」というオードヴルやカクテルを楽しめるレストランから、洞窟の方に向かって歩いていきましょう。洞窟の途中には、船のところにたどり着ける階段があります。その階段を降りましょう。
階段を一つ下ると、右手前にまた小さな階段があります。その階段を上ってください。階段を上り切ると、正面に建物の入り口が二つあるので、左側の入り口に入ります。建物に入ったら、右手に階段があるので、下りましょう。階段を降り切った先に、タバコのマークが見えてきます。
■わかりにくかったら、ルネサンス号を目指そう
喫煙所は、メディテレーニアンハーバーに浮かぶ船「ルネサンス号」のすぐそばにあります。アトラクション『フォートレス・エクスプロレーション』を目指して進んで行くとわかりやすいです。メディテレーニアンハーバーの喫煙所は他の喫煙所に比べて内装が凝った作りになっています。ぜひ自分の目で確かめてみてください。
アメリカンウォーターフロントの喫煙所
アメリカンウォーターフロントの喫煙所は、③ディズニーシー・エレクトリックレールウェイの付近にあります。

出展:ディズニーシー 便利マップ
■アメリカンウォーターフロントの喫煙所はわかりやすい
他2つの喫煙所と違い、分かりやすい場所にあります。ニューヨーク・デリというカウンターレストランを正面に見た時に、右手に進んで行くと、高架下をくぐります。高架下に差し掛かったら、左を向くと、高架の柱に喫煙所のマークが見えてきます。そのマークの通りに進んで行くと、喫煙所が見えてきます。喫煙所の入り口には、看板がかかっているので、非常にわかりやすいですよ。
■混雑しやすい喫煙所
わかりやすく人通りが多いため、アメリカンウォーターフロントの喫煙所は、混雑していることが多いです。人気アトラクション、「タワーオブテラー」に一番近い喫煙所になります。タワーオブテラーの列に並ぶ前に、一服済ませておくのにオススメの喫煙所です。
東京ディズニーシー公式ホテルの喫煙所
東京ディズニーシーパーク内に宿泊できるホテルは、「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」です。東京ディズニーシー・ホテルミラコスタの喫煙所を紹介します。
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタの喫煙所

東京ディズニーシー・ホテルミラコスタは全館禁煙になっています。喫煙所は、ホテル2階、ロビーフロアにあります。ここの喫煙所は24時間使用可能ですので、こちらを使用しましょう。
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタは、東京ディズニーシーに滞在できる、パーク一体型のホテルです。朝や夜は豪華な内装と上質な空間から、誰もいない東京ディズニーシーの新鮮な姿を見ることができますよ。
楽天トラベルで予約する
冒険気分で喫煙所を探そう!
東京ディズニーシーの喫煙所は、3つの場所ともに冒険気分を味わいながら探すことができます。普段はいかないような奥まったところに行くと、東京ディズニーシーを少し違う視点で見ることができますよ。エリアごとに異なった喫煙所をめぐって、喫煙所ごとの違いを探してみては?
よくある質問
Q.東京ディズニーシーのオススメの喫煙所はどこですか?
A. オススメはメディテレーニアンハーバーにある喫煙所です。メディテレーニアンハーバーの喫煙所は奥まった場所にあるので、冒険感覚で探せますよ。内装が凝った作りになっており、ただタバコを吸うだけではない、喫煙者ならではの視点でディズニーシーを楽しむことができます。
Q.東京ディズニーシーを出てから喫煙所はありますか?
A. 東京ディズニーシーの外にある喫煙所はチケットブースの側にあります。また、ホテルミラコスタ内にも喫煙所があるため宿泊する方はそちらを利用しましょう。
