競馬場にも禁煙・分煙の波が!最近の競馬場の喫煙事情をお伝えします
タバコを吸える場所がどんどん減っている昨今。少し前まで当たり前のように喫煙ができたレジャー施設などでも『全面禁煙』なんてところが増えましたね。
タバコの匂いがそこかしこに漂っていた競馬場も、禁煙化・分煙化が急速に進んでいます。そう聞くと「もう競馬場ではタバコを吸えないの?」と気になりますよね。
今回のコラムでは、競馬場の喫煙事情についてお伝えしていきます。
競馬場内は、屋外スタンドも禁煙が基本!
禁煙化・分煙化とよく耳にするようになってからも、喫煙者の利用が多い競馬場は、比較的タバコを吸いやすい環境ではありました。もちろんどこでも吸って良いというわけではありませんが、多くの競馬場において、屋外スタンドなどに喫煙スペースが設けられていました。
しかし2018年7月に健康増進法の改正があって以降、競馬場においても喫煙に関するルールが厳しくなりました。2021年8月現在、屋外を含むスタンド内は全面禁煙が基本です。タバコを吸いながら競馬鑑賞という楽しみ方は、もはや叶わなくなってしまったのです。
昨今の競馬場は、競馬好きの人だけが集まる施設ではなく、家族やカップルで訪れるレジャー施設として変貌を遂げようとしています。競馬のCMにも松坂桃李さんや高畑充希さん、柳楽優弥さん、土屋太鳳さんなど旬の若手俳優や女優が起用され、若い世代が足を運びやすいイメージをアピールしていますよね。
このようなことを考えると、競馬場で禁煙化や分煙化が進むのは仕方がないことと言えるのかもしれません…。
競馬場は完全禁煙なの?
禁煙・分煙化が進んでいるとは言え、競馬場に訪れる方々の中には、喫煙者も多くいます。そのような方のために、ほとんどの競馬場が室内の喫煙スペースを設けています。
例えば、府中の東京競馬場では各階に数か所ずつ喫煙スペースを設けています。指定席エリアにはもちろん、一般席エリアにもちゃんと喫煙スペースがありますよ。品川の大井競馬場も、場内の各階に喫煙スペースを設けています。このように、競馬場は他のレジャー施設に比べると喫煙スペースの数は比較的多めの傾向にあります。
喫煙スペースは大混雑を覚悟して
ほとんどの喫煙者は、レースの合間にタバコを吸いに喫煙スペースを訪れます。そのため、基本的に喫煙スペースは混雑必須と覚えておきましょう。
そして喫煙スペースの多くは室内にあり、しっかりと空間が確保されています。そのため混み合う時間帯などは煙でいっぱいになることも。匂いが気になる方は混み合う時間帯を避けるか、もしくは競馬場の外の喫煙スペースを利用するなど工夫すると良いかもしれません。
加熱式タバコを1つ持っておくと便利
競馬場の外の喫煙所を探すと言っても、喫煙できる場所自体が見つかりにくい今のご時世。飲食店でも、基本的にタバコは吸えませんもんね…。「競馬場の外の喫煙スペースを探していたら目当てのレースが終わってしまった!」なんてことも…あり得ます…。
そうならないために、飲食店などでも吸えることが多い加熱式タバコを一つ持っておくと便利ですよ。アイコスは紙巻きタバコに近い吸い応えがあり、初めての加熱式タバコとしておすすめです。特にiQOS 3 MULTIはコンパクトで使いやすいですよ。
iQOS 3 MULTIはこちらから購入できます
「アイコスは価格が高い!」という方には、グローがおすすめ。本体もフレーバースティックもお手頃価格で、手を出しやすいです。
グロー スターターキットはこちらから購入できます
WINSでは喫煙できる?
場外馬券発売所のWINSにおいても、基本的には室内の喫煙スペース内で喫煙可能です。喫煙スペースの数はWINSの各施設により異なりますが、各階、もしくは施設全体で数ヶ所設けているところがほとんど。エントランスフロアには喫煙スペースがない場合が多いようです。
喫煙マナーを守って、競馬を楽しみましょう
競馬新聞を片手に、タバコを吸いながら好きな馬を生で応援できた時代は過ぎ去ってしまったとも言えそうです。少し寂しいですが、喫煙自体は競馬場でもできる場合が多いので、喫煙者の方もご安心くださいね。
ただし競馬場もWINSも、混雑は覚悟しておいた方が良いかもしれません。特に重賞レース期間中や人気のレースの間は、他競馬場の外の喫煙スペースを利用するなど工夫すると良いかもしれません。
さがすもーくでは、目的地の近くの喫煙スペースを探すことができます。喫煙所のほか、喫煙できるカフェなどを探すこともできるため「競馬場に入る前に、コーヒーとタバコで一息つきたい」なんて時にも便利ですよ。
競馬場の周辺の喫煙スペースを探す際には、ぜひさがすもーくの喫煙所検索を利用してみてくださいね。